【IPO塾】ケーススタディで学ぶ収益認識基準
受付中 2023年 9月13日(水) 13:30~15:00
オンラインセミナー
※株式会社オービックビジネスコンサルタントのWebページに遷移します。
収益認識基準の入門編!
全体像を学び、自社への影響範囲・適用イメージを掴む!
対応が複雑・難解と言われる収益認識基準では、
・売上の計上方法が精緻化(厳格化)され、販売業務におけるオペレーションや予算・業績管理の方法に影響が出る
・売上という日々継続的に発生する行為に対する変更のため、現場への影響も小さくない
・監査法人との見解が異なり対応に苦慮するケースも・・・
会計監査対象期間に入る前に、収益認識基準を念頭においた会計処理の検討や業務フローの整備等を進める必要があります。
本セミナーでは、収益認識基準の全体像と収益を認識するための5ステップについて、ケーススタディを交えて解説します。
テーマ
- 適用範囲 …上場準備企業も対応必須!
- 企業への影響 …収益認識基準は会計上だけの問題ではない!
- 収益を認識するための5ステップをケーススタディで徹底理解!
(1) ステップ1 契約の識別
(2) ステップ2 履行義務の識別
(3) ステップ3 取引価格の算定
(4) ステップ4 履行義務への取引価格の配分
(5) ステップ5 履行義務の充足と収益の認識
- IPO準備での収益認識対応(対応スケジュール、対応に関する留意点など)
アンケートご回答特典
-
講演資料
このような方におすすめのセミナーです
-
収益認識基準の基本を押さえたい方
-
収益認識基準適用による自社への影響を把握したい方Oで自社の会計処理にどのような影響があるのか知りたい方
セミナー詳細
開催日時 |
2023年 9月 13日(水) 13:30~15:00 |
対象者 |
IPO準備企業のCFO、経理責任者・担当者 など |
参加費 |
無料 ※事前の申込みが必要です。 |
会場 |
オンライン ※Zoomでの配信となります。 |
共催企業 |
IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/株式会社オービックビジネスコンサルタント/株式会社オロ) |
注意事項 |
※個人の方はご参加をお断りする場合がございます。 |
>>各社のプライバシーポリシーはこちら |
|
お問合せ |
株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室 |
※株式会社オービックビジネスコンサルタントのWebページに遷移します。
登壇者紹介
あいわ税理士法人
シニアパートナー/公認会計士/税理士
土屋 憲
1999年より、監査法人業界にて上場会社の監査や株式上場支援業務に従事。金融機関への出向なども経験し、2015年にあいわ税理士法人に入所し現在に至る。株式上場に関連するセミナー講師多数。「株式上場マニュアル」(税務研究会)、「ケーススタディ・データ分析による資本政策の実務」(税務研究会)などを執筆。あいわ税理士法人 ホームページ