HOME > ウェビナー > 【IPO塾】IPOのための事業計画書作成

IPO塾_IPOのための事業計画書作成 _20231208

【IPO塾】
IPOのための事業計画書作成

受付中2023年12月8日(金) 13:30 - 15:00オンラインセミナー

IPOで求められる事業計画書のポイントを徹底解説!

セミナー概要

上場審査では、事業計画書が合理的な根拠に基づいているかチェックされます。


事業の特徴や強みが分析できているか、予算が適切に立てられ予実差異分析が行われているか等がまとまっている必要があり、不備があれば上場延期などIPOスケジュールに影響を及ぼす可能性もあります。
本セミナーでは、IPO時に求められる事業計画書のつくり方を具体的に解説します。

このような方におすすめ

  • IPO時に必要な「事業計画の合理性」を知りたい方
  • 中期経営計画策定の基本的な流れについて知りたい方
  • 月次予算が均等割など、「事業計画書の審査不備事例」を知りたい方

アンケート回答特典

講演資料

・講演資料
・中期経営計画書ひな形

プログラム

・IPO時に求められる「事業計画の合理性」とは
 
・中期経営計画策定の基本的な流れ
 
・計画に含むべき「定性情報」と「定量情報」について
 
・事業計画書の審査不備事例

セミナー詳細

開催日時

2023年12月8日(金) 13:30 - 15:00

 
対象者 IPO準備企業の経営者、経営幹部、経営企画、経理財務、IPO準備担当者の方
参加費 無料  
会場 オンライン ※Zoomでの配信となります。  
共催 IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/オービックビジネスコンサルタント)  
注意事項 ※個人の方はご参加をお断りする場合がございます。
※「講師、共催企業と同業の方」および「IPO準備企業以外の方」はご参加をお断りいたします。
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。
※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
※本セミナーは過去に開催した同名セミナーと重複する内容がございます。
 
個人情報の取扱い >>各社のプライバシーポリシーはこちら  
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・協賛企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。
 
お問合せ

株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、本澤

 

 

講師紹介

タスク_河野真宏

株式会社タスク
専務執行役員

河野 真宏

2006年に(株)タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また宝印刷主催のIPOセミナーを始めとして各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年に専務執行役員に就任。現在では、IPO支援事業、内部統制構築支援事業、人材流動化支援事業の3つの事業を管掌。

【IPO塾】IPOのための事業計画書作成
 お申し込みはこちら

株式会社オービックビジネスコンサルタント
のWebページに遷移します。

当セミナーは終了しました。