HOME > ウェビナー > IPO Forum~IPO審査最前線&IPOのその先へ~

20240613ipoforum_visual

IPO Forum
~IPO審査最前線&IPOのその先へ~

受付中 2024年6月13日(木) |14:00 - 17:00| オフラインカンファレンス

ここでしか聞けない、が必ずある

当セミナーは終了しました。

※株式会社オービックビジネスコンサルタントのWebページに遷移します。

セミナー概要

元東証審査部長・潮田氏とIPOを起爆剤に成長を続けるMacbee Planet代表・千葉氏、登壇!
IPO ForumネットワークのIPO支援家たちと語るIPOとは?

当イベントの「ココ」がオススメ

  • 上場時のリアルな経験談(株価大暴落から、上場時の12倍までの軌跡など)東証グロース市場上場の社長から直接聞ける!
  • 上場における審査の最新トレンドをディスクロージャー支援のパイオニア、宝印刷株式会社の取締役常務執行役員から直接聞ける!
  • 元東京証券取引所・上場審査部長から、スムーズな上場準備について、直接聞ける!
  • 上場支援のプロフェッショナル(※)と名刺交換ができる! 
    (※:宝印刷株式会社 取締役常務執行役員、株式会社タスク 代表取締役社長・専務執行役員、あいわ税理士法人 シニアパートナーetc)

取り扱うテーマ

  • 規程の必要性:属人化から組織化への第一歩、IPOに必要な規程例
  •  作成のポイント:IPOを見据えた整備スケジュール、作成時のよくある問題点と是正方法
  •  4つの審査ポイント:網羅性、相互けん制機能、整合性、運用

プログラム

1部:IPOトレンド2023年総括

96社で着地した2023年IPO。

主幹事難民問題は深刻化しているのか、監査法人の多様化は進んだのか、
など2023年のIPOマーケットを各種データから総括。

タスク_河野真宏
株式会社タスク 専務執行役員

河野 真宏

2部:【対談】
IPOを起爆剤にさらなる高みを目指す、Macbee Planet成長の軌跡

(1)Macbee Planet千葉社長が語る上場体験談


2020年東証マザーズ(当時)に上場したMacbee Planet。

上場直前に訪れたピンチ、上場後はコロナ禍で株価大暴落、
そこから一転して2023年には株価が上場時の12倍に!
上場当時にCFOとして屋台骨を支えた千葉氏が語る、上場までの軌跡。

(2)【対談】IPOを起爆剤にさらなる高みを目指す、
   Macbee Planet成長の軌跡

  • IPOの目的(ゴールではなく起爆剤)
  • 内部管理体制の作り方
  • 千葉氏流IPOの進め方
  • 上場後の株価形成、IR戦略 など
タスク_竹山
株式会社タスク 代表取締役社長

竹山 徹弥

 
img_MacbeeChiba
株式会社Macbee Planet 代表取締役社長

千葉 知裕

3部:Talk Session
IPO審査最前線~審査・公開引受・コンサル、プロフェッショナルたちが解説~

(1)早めに押さえてスムーズな上場準備を。最新審査トレンド

  • 永遠のテーマ。最近も指摘が多い関連当事者取引と経営者関連
  • 役員報酬の決め方(基本方針)や水準は?
  • 申請期末日前後、期越え上場が増加。予実関連の審査の影響?

(2)講師が気になるIPOトピック

  • 審査でどう扱われる?CGコードと人的資本開示
  • 最近何かと話題のスモールIPO。IPOのプロフェッショナルはどう見る?
  • 中小監査法人でのIPOが増加。留意点は?
ev_img_ShinkopeUshioda
株式会社シンコペーション 代表取締役

潮田 一成

 
takara_omura
宝印刷株式会社
取締役常務執行役員/
企業成長支援部長 兼 J-Adviser室長

大村 法生

 
タスク_河野真宏
株式会社タスク 専務執行役員

河野 真宏

 
cpa_tsuchiya_aiwa
あいわ税理士法人
シニアパートナー/公認会計士/税理士

圡屋 憲

名刺交換会

ご参加者様と主催企業間での名刺交換を想定しております。

当日アンケートご回答特典

  • IPO Roadmap
  • ベンチャー通信 IPO特集号

セミナー詳細

開催日時

2024年 6月 13日(木)14:00~17:00(13:45開場)

 
対象者 IPOを検討されている経営者、CxO、管理部長 及び 経営企画部門 の方 等
参加費 事前ご登録制・無料  
会場 日経カンファレンスルーム
(〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル6F)
会場アクセスはこちら
 
定員 200名  
共催企業 IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/オービックビジネスコンサルタント)  
注意事項     ※会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
※講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
 
個人情報の取扱い ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・協賛企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 
・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 
・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 
・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。
>>IPO Forumネットワーク企業のプライバシーポリシーはこちら
株式会社Macbee Planet株式会社シンコペーション
 
お問合せ

株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、本澤

 

 

講師紹介

img_MacbeeChiba

株式会社Macbee Planet
代表取締役社長

千葉 知裕

2010年、大手監査法人に入所。2018年にIPO責任者としてMacbee Planetに入社。
取締役経営管理本部長を経て2021年12月、代表取締役社長に就任。2020年3月には東証マザーズに上場を達成。公認会計士。

 

ev_img_ShinkopeUshioda

株式会社シンコペーション
代表取締役

潮田 一成

1990年東京証券取引所に入所。上場審査部20年、上場推進部4年とIPO関係業務に長く携わる。2019年から2023年の4年間は、上場審査部長として、のべ400社以上の審査に関与。2024年株式会社シンコペーションを設立し、IPOコンサルタントとして独立。


takara_omura

宝印刷株式会社
取締役常務執行役員/企業成長支援部長 兼 J-Adviser室長

大村 法生

1986年に東京大学法学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。20年以上にわたりIPO関連業務に携わる。2005年に公開引受部次長、2011年から同部東京エリアヘッドを歴任。2018年に宝印刷株式会社に顧問として入社。同年7月執行役員、2019年7月常務執行役員企業成長支援部長に就任。2021年8月より現職。


タスク_竹山

株式会社タスク
代表取締役社長

竹山 徹弥 

1973年、アメリカ・ニューヨーク州生まれ。2003年に株式会社タスクに参加し、2008年に取締役事業部長、2010年に常務取締役、2011年に専務取締役を経て2014年より現職。現在ではAIプロファイリング事業など新たな情報社会に向けたサービス展開を軸に7つの事業を統括する。著書に「経営者のためのIPOバイブル」等。


タスク_河野真宏

株式会社タスク
専務執行役員

河野 真宏

2006年に株式会社タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年より現職に就任。現在はコンサルティング事業本部を管掌。


cpa_tsuchiya_aiwa

あいわ税理士法人
シニアパートナー/公認会計士/税理士

圡屋 憲

2006年に株式会社タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年より現職に就任。現在はコンサルティング事業本部を管掌。